Page 8 - Revista Lotus-Mes-09-2016-N121
P. 8
念写真を撮ってくれと頼まれたり、
ありがとうございます。 歩道でもいいから、幸運や勝利をも
たらす祈りを頼んできたりでした。
去る八月から九月まで、ブラジル・ その人数は多すぎて、宗教サービス
リオで開催された、オリンピック並 ルームに戻るのに、数時間かかるほ
びにパラリンピックでは、ブラジル どでした。
佛立宗が佛教界を代表して参加する
ようにという光栄な招きをいただい ブラジル教区長として選手村に参加
た。 しましたが、オリンピック開催中は
主に、吉川淳省、鈴木英信、田所行
オリンピック開催委員会は世界にお 宗とビエイラ行運の四人にご奉公を
ける、四大宗教(佛教、キリスト 依頼しました。彼らに感謝するとと
教、ユダヤ教とイスラム教)の代表 もに、それぞれの所属寺院の理解に
を招いて各オリンピックの開催中、 対しても感謝いたします。
選手村で選手たちのために精神ケア
を施しているのでこのような経緯と この経験を通じて、我々の視野が広
なりました。 がり、世界における佛立宗の活動の
仕方に関しても反省させられ、同時
これは大変なサプライズで感激しま にわが佛立宗という名に値する世界
した。世界各国の最優秀選手に接す 佛教の代表元として、さらなる誇り
ることもでき、且つ又、緊張高まる をも持たせていただきました。
ときに共にお題目を祈らせていただ
けたのはありがたく有意義でした。 故に、この佛立宗のご信心がさせて
やはり、最高峰の選手たちでも同じ いただける誇りをさらに持ち、そし
人間。肉体努力の限界に達する選手 て、ご法様のご弘通という常なるオ
たちでさえも結局は「お祈り」に縋 リンピックにさらに努力精進をして
らなければならないという結論に達 いただきたいと思います。
するようだ。
日々命の限界を生きる私たちは、ご
最初は、宗教サービスルームの中だ 宝前のお守りをなくして一日も生き
けでの活動を依頼されていた。が、 られないとを忘れず、一生懸命口唱
選手たちの様子をみながら外に出て 信行につとめさせていただきましょ
結縁をしはじめてからは、動き回る う。
数千人の選手たちは私たちにさらに
目を向けてくれました。多くは、記 ブラジル教区長 高崎日現
8 | Revista Lótus